埼玉県で昆虫採集・虫取り・観察をするオススメスポット4選~珍しい蝶が見られる場所~

蝶の観察記録
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

この記事では、昆虫採集や観察に興味がある方向けに、

●埼玉県内で昆虫採集(特に蝶)をしたいけど、多くの蝶が生息している場所を教えてほしい
●珍しい蝶・昆虫が生息している場所を教えてほしい

という質問に対して、埼玉県内で蝶の採集・観察する場合のオススメの場所を4か所紹介します。

それでは早速、1か所ずつ紹介をしていきますので、是非記事の最後までご覧ください。

スポンサーリンク

秋ヶ瀬公園(埼玉県さいたま市)

秋ヶ瀬公園でのミドリシジミの生息環境
秋ヶ瀬公園のミドリシジミ

「埼玉県の蝶」をご存じでしょうか。なかなか知っている方も少ないと思いますが、埼玉県の蝶は”ミドリシジミ”というシジミチョウ科の蝶です。ミドリシジミは♂の翅の表面がメタリックに輝く非常に美しい蝶で、蝶が好きな人の間でも人気がある蝶です。

埼玉県内でミドリシジミが見られる場所はいくつかありますが、最も有名な場所の1つがこの秋ヶ瀬公園です。秋ヶ瀬公園は、荒川の河川敷にある広大な公園で、この公園の中にミドリシジミの幼虫の食草であるハンノキが生息しています。そのハンノキの近くで多くのミドリシジミを見ることができます。

ミドリシジミ以外に特段珍しい蝶がいるわけではありませんが、全体的に生息している蝶の種類・数ともに多く、ミドリシジミ以外の蝶・昆虫も楽しむことができる場所です。

ミドリシジミをはじめ、様々な蝶・昆虫を見たいという方は是非秋ヶ瀬公園を訪れてみて下さい。なお、ミドリシジミが見られるのは6月頃になりますので、時期もよくご確認の上、訪問していただければと思います。

公園には無料の駐車場がありますので、車でのアクセスがオススメです。電車でアクセスする場合は、JR埼京線「中浦和駅」から徒歩30分程度でたどり着くことができます。

秋ヶ瀬公園で観察したミドリシジミについては以下の記事で紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

スポンサーリンク

狭山丘陵(埼玉県入間市・所沢市)

狭山丘陵西久保湿地のアカシジミ

続いてオススメなのが埼玉県入間市や所沢市に跨る狭山丘陵です。狭山丘陵はトトロの森として知っている方もいるかもしれませんが、自然が非常に豊で多くの蝶が生息しています。

狭山丘陵と言っても非常に広いのですが、狭山丘陵の中で特にオススメの場所は西久保湿地という場所です。この西久保湿地には多くのゼフィルス(※シジミチョウ科に属する一群のこと)が生息していて、これまでにアカシジミ、ウラナミアカシジミ、ミズイロオナガシジミの3種類を観察しました。この場所は生息数が多く、非常に多くの個体を観察することができます。西久保湿地で観察した蝶については以下の記事で紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

また、狭山丘陵虫たちの森もオススメの場所です。ここではこれまでに、オオミドリシジミ、アカシジミ、ミズイロオナガシジミの3種類のゼフィルス(※シジミチョウ科に属する一群のこと)を観察しました。生息数はそれほど多くなく、毎回見られるわけではありませんが、運が良いとオオミドリシジミなどの蝶に出会うことができます。虫たちの森で観察した蝶については以下の記事で紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

スポンサーリンク

蝶の里公園(埼玉県嵐山町)

蝶の里公園のウスバシロチョウ

蝶の里公園はその名の通り、多くの蝶が生息する公園です。この場所で見られる蝶は公園の公式HPで記載されていますので、そちらを見ていただくと参考になるかと思います。公式のHPによると、蝶の里公園では60種類程度の蝶を観察することができ、その中には例えば以下の蝶も含まれています。

(アゲハチョウ科)

  • ウスバシロチョウ
  • オナガアゲハ
  • モンキアゲハ
  • ミヤマカラスアゲハ
  • ジャコウアゲハ

(シロチョウ科)

  • ツマグロキチョウ
  • ツマキチョウ

(タテハチョウ科)

  • オオムラサキ
  • スミナガシ
  • クモガタヒョウモン

(シジミチョウ科)

  • ウラゴマダラシジミ
  • ミズイロオナガシジミ
  • アカシジミ
  • ウラナミアカシジミ
  • ミドリシジミ
  • オオミドリシジミ

(セセリチョウ科)

  • アオバセセリ
  • ギンイチモンジセセリ
  • ホソバセセリ
  • ヘリグロチャバネセセリ

これらの蝶に興味があるという方は是非訪れてみて下さい。自然が豊かな場所で、多くの蝶・昆虫が生息していて、何時間いても飽きのこない公園です。

蝶の里公園で過去に観察した蝶については以下の記事で紹介していますので、こちらも併せてご覧ください。

スポンサーリンク

正丸峠周辺(埼玉県飯能市)

正丸峠周辺で観察したオナガアゲハ

最後に正丸峠周辺を紹介します。西武秩父線沿線はアゲハチョウ科の蝶が非常に多く生息しています。特に多いのが、モンキアゲハ、オナガアゲハ、カラスアゲハ、クロアゲハです。黒色系のアゲハは子供を中心に人気のある蝶ですので、これらの蝶に興味がある方は是非足を運んでみて下さい。運が良ければ、ミヤマカラスアゲハに出会うこともできます。

私は過去に何度か、西武秩父線沿線に蝶の観察に出かけました。そして、正丸峠周辺で飛翔中のミヤマカラスアゲハに出会うことができました。以下の記事で紹介をしていますので、こちらも併せてご覧ください。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、埼玉県内で蝶の採集・観察する場合のオススメの場所を4か所紹介しました。その4か所は以下になります。

  1. 秋ヶ瀬公園(埼玉県さいたま市)
  2. 狭山丘陵(埼玉県入間市・所沢市)
  3. 蝶の里公園(埼玉県嵐山町)
  4. 正丸峠周辺(埼玉県飯能市)

これから埼玉県で昆虫採集や観察を始めるという方は是非参考にしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました